引用元:https://twitter.com/airi_tairaa
女優をやりながらバラエティもこなす人気タレントの平愛梨さん。
面白発言や不思議なリアクションでバラエティ番組にも多数出演しており、お茶の間を賑わせてくれる存在ですね。
キレイな顔立ちで知的な雰囲気なので本当はバラエティとかあまり出たくないのでは?と思ってしまいそうですが、本人は大のバラエティ好きだそうで事務所に出演を懇願するほどとのこと。
確かにバラエティ番組に出演している時の彼女の表情はいきいきとしていますよね。
そんな魅力たっぷりの平愛梨さんですが、20世紀少年で活躍する前ってどんな活動をしていたのか気になりませんか?
今回は愛梨さんの幼少時代からブレイクするに至るまでどんな過去があったのか気になったので調べてみました。
モテモテの子供時代
引用元:http://ameblo.jp/taira-airi/entry-11740475157.html
6人兄弟の3番目。兄が2人に弟2人、妹が1人で愛梨さんは長女になります。お家は大家族だったんですね。
そんな愛梨さんは待望の女の子だったため愛情たっぷりに育てられたそう。ピアノやバレエなど習い事をたくさんしていたそうです。
クラスのアイドル?
ちなみに愛梨さんは小さい頃から顔立ちも良く、町でも評判の美少女で小学生の頃から男子にモテモテ。
学校でも男子に囲まれるほどのモテっぷりだったのですが、ある日を境に急に口を聞いてくれなくなったそうです。
不思議ですね。普通だったら男子が放っておかないですよね?
なぜかというと、実は5歳上のお兄さんがそんな彼女を心配して周囲の男にクギをさしていたそうです。
確かにあんな可愛らしい妹がいたら兄としても変な男が寄ってこないか心配になる気持ちも分からなくもないですね(笑)
芸能界に入るきっかけ
愛梨さんの小さい頃の夢は歌手になることだそうで、もともとは歌手を目指して上京してきたそうです。
きっかけは中学生の時に応募した女優オーディション。8000人の中から合格し、見事芸能界入りを果たします。
苦悩の下積み時代
引用元:http://news.livedoor.com/article/image_detail/4343546/?img_id=786217
皆さんにとって愛梨さんに対する印象は恐らく20世紀少年のカンナ役が強いと思います。
しかし、愛梨さんの女優デビューは1999年に放映された映画「ドリームメーカー」が実は最初になります。
デビューを華々しく飾ることが出来たのですが、ここから苦悩の日々が続くことなります。
同じ世代がどんどん花開いていく中、鳴かず飛ばずの状態が続く毎日。
「このまま女優を続けていくべきか」
と、悩みが絶えない日々が続いたそうです。
しかしデビューから8年経ったある日、大きなチャンスが舞い込んできます。
そう、皆さんご存知の20世紀少年ですね。
3000人の中から見事にカンナ役を勝ち取ったのです。
ちなみに、当時はロングヘアーだったのですが40cmほどバッサリ髪を切って役作りを行ったそうです。
本人の中では20世紀少年のオーディションがダメだったら芸能界は引退するほどの覚悟だったのだとか。
もし引退となった時は、実家の家業を継いで大工さんになる予定だったそうです。
大工姿の愛梨さんを見てみたいという気持ちもちょっとあったりしますが、無事女優として活躍することが本当に良かったですよね。
平愛梨の仰天エピソード
引用元:http://www.oricon.co.jp/photo/514/36843/
マンガが読めない
愛梨さんは20世紀少年のオーディションを受けるまでマンガを読んだことが無く、読み方が分からなかったそうです。
オーディションを受けるんだからマンガを読んで勉強しようと思い読み始めたそうですが、読み方を知らないので小説と同じように1コマ1コマを縦に読んでいったところ内容がめちゃくちゃで訳が分からず。
家族に指摘されて正しい読み方に気づいたそうですが、マンガの読み方を知らないとは驚きですよね(笑)
ツイッターの意味を勘違い
「Twitter」は英語で「つぶやく」という意味はみなさんご存知ですよね。
誰に教えられたのか愛梨さんは「ツイッターって『つい言ったー』って意味だったんだー!凄い!」と信じていたそうです。
なんでも信じてしまうところが純粋でかわいいですね。
スマホのズーム機能
拡大してこの部分をみたいなーって時にスマホのズーム機能はとても便利ですよね。
おじいちゃんおばあちゃんもこの機能があれば安心です。
しかし愛梨さんはこのズーム機能を知らず、虫眼鏡で画面を見ていたとのこと。
最初にその光景を見た人はどんな気持ちだったんでしょうね(笑)
他にも仰天エピソードは探せばごろごろとありそうですがキリがなさそうだったのでここまでにしておきます(笑)
まとめ
愛梨さんの面白さには見ているこちらも自然と笑顔になれますよね。
引用元:http://daikaibou.com/archives/1662
2011年からはお昼の名物番組「ヒルナンデス」、2013年には「スクール革命」などのレギュラーにも抜擢され勢いもどんどん増しています。
これからも愛梨さんの底抜けな明るさに元気を貰いつつ、彼女の今後の活躍に期待していきたいですね。
→【平祐奈がかわいい!ちょっぴり天然でダジャレ好き?平愛梨に似てる?】はこちら